9月のパン◆2017 ~メープルナッツ~ メープルシュガーを使った香ばしい生地にくるみとカシューナッツを混ぜ込みました。 ひとつにはドライフルーツを。もうひとつにはチョコチップを合わせてしっかり甘く。 小腹が空いた時におやつにどうぞ^^ 夏から秋に向けて季節が移ってくると味覚も段々秋モードに、、無性にナッツやドライフルーツが恋しくなります^^ メープルシュガーと相性のいいサルタナレーズンとカレンズで賑やかに。 卵や油脂は使わず、噛み応えのある生地はライ麦入り。味わい深くオススメです☆ 〈ドライフルーツ2個 チョコチップ2個〉 レッスン料金 3,700円 11:00~14:30 ※試食のランチ付 3,200円 15:00~18:00《不定期で開催》※ランチは付きません ※料金は当日現金でお支払いください。 お持ち物:エプロン、手拭用のタオル、筆記用具、パンを持ち帰る袋など レッスン日程は[スケジュール]をご確認ください。 ご予約は[ご予約・お問い合わせ]からメールでお願いいたします。
8月のパン◆2017 ~カルツォーネ~ カルツォーネはピザ生地を薄く伸ばして2つ折りで具を包んで焼くイタリアのピザの一種。 大きいサイズから餃子のような小さいサイズまで様々、オーブンで焼く以外にも油で揚げたりもします。 バリエーションの豊かさが魅力のカルツォーネ。 今回は2種類の味と成形を楽しんでください^^ 夏が旬のフレッシュトマトで、トマトソースとカレーソースの2種類を作ります。ソースに合わせた具材、ハーブやスパイスの香りが食欲をそそります^^ 固そうに見えますが、食感はソフトに食べやすく。成形は少し難しいですが、作る楽しみがたっぷり味わえますよ☆ ぜひぜひチャレンジしてみてください^^ 〈トマト味2個 カレー味2個〉 レッスン料金 3,700円 11:00~14:30 ※試食のランチ付 3,200円 15:00~18:00《不定期で開催》※ランチは付きません ※料金は当日現金でお支払いください。 お持ち物:エプロン、手拭用のタオル、筆記用具、パンを持ち帰る袋など レッスン日程は[スケジュール]をご確認ください。 ご予約は[ご予約・お問い合わせ]からメールでお願いいたします。
7月のパン◆2017 ~チャバタ~ 夏の食卓によく似合うパン、チャバタ。 イタリアのパンで平たい形からイタリア語で「スリッパ」が語源です。 水分量が多いので手ごねせず、ゴムべらなどでボウルのまま混ぜて作ります。 暑くてなるべく台所に立ちたくない!という人にピッタリ(笑) クラスト(外皮)は薄く香ばしく、クラム(中身)はしっとりもっちり食感のぼこぼこした大きな気泡が特徴です。作り方は簡単なのに、味は本格的! シンプルにオリーブ油と塩をつけて食べたり、水平にカットして具材をサンドしたりと、野菜やお肉との相性も抜群です。 朝食から夕食まで大活躍してくれますよ^^ 夏に、なんて言いましたが、一年中作ってます(笑)ぜひどうぞ☆ 〈チャバタ4個〉 レッスン料金 3,200円 11:00~14:30 ※試食のランチ付 2,700円 15:00~18:00《不定期で開催》※ランチは付きません ※料金は当日現金でお支払いください。 お持ち物:エプロン、手拭用のタオル、筆記用具、パンを持ち帰る袋など レッスン日程は[スケジュール]をご確認ください。 ご予約は[ご予約・お問い合わせ]からメールでお願いいたします。
6月のパン◆2017 ~塩パン&枝豆スティック~ 季節がだんだんと夏に近づいてくると、塩気のあるものが食べたくなりますね。 雨の日でもベタつかないように、こねやすい配合の生地です。 シンプルなパン生地の定番にどうぞ! 塩パンはバターロールのようにコロンと形よくソフトな食感で。 枝豆スティックは枝豆とベーコンを巻き込んで手軽につまめるおつまみ感覚のパン。 ひとつの生地から分割なしで作れます。 ふんわりもカリッもおまかせあれ!、、つまみ食いしてくれたら本望です(笑) 〈塩パン4個 枝豆スティック4個〉 レッスン料金 3,200円 11:00~14:30 ※試食のランチ付 2,700円 15:00~18:00《不定期で開催》※ランチは付きません ※料金は当日現金でお支払いください。 お持ち物:エプロン、手拭用のタオル、筆記用具、パンを持ち帰る袋など レッスン日程は[スケジュール]をご確認ください。 ご予約は[ご予約・お問い合わせ]からメールでお願いいたします。
5月のパン◆2017 ~ライフレークブレッド~ ライ麦のパンにライフレークを混ぜ込み、大きく2コ作ります。 ひとつはシンプルに香ばしく。カリカリとぷちぷちの食感が楽しめます。 もうひとつには相性のいいクリームチーズとプルーン、オレンジピールを包みます。 ライフレークはライ麦を押し麦状にしたもの。 グラノーラによく入ってますが、パンに入れるととっても美味しいんです☆ 誰でも作りやすく食べやすいライ麦パンを目指して、 特に女性に嬉しい栄養素がいっぱい詰まったレシピです。 〈プレーン1個 フィリング入り1個〉 レッスン料金 3,500円 11:00~14:30 ※試食のランチ付 3,000円 15:00~18:00《不定期で開催》※ランチは付きません ※料金は当日現金でお支払いください。 お持ち物:エプロン、手拭用のタオル、筆記用具、パンを持ち帰る袋など レッスン日程は[スケジュール]をご確認ください。 ご予約は[ご予約・お問い合わせ]からメールでお願いいたします。
4月のパン◆2017 ~ココアマーブルブレッド~ 生地にココアを混ぜ込んで見た目にも楽しいマーブル模様に。 成形は少し凝った2種類を。 それぞれにトッピングを変えてバリエーション豊かに仕上げます。 マーブル生地のココアは甘くないのでトッピングのアイシングとチョコレートでバランスのとれた味わいに。 アーモンドプラリネのカリカリも楽しい★ 四つ編みとツイストは成形好きにはたまらないはず!(笑) きれいに出来るとプレゼントしたくなります★ 〈四つ編み1個 ツイスト2個〉 レッスン料金 3,500円 11:00~14:30 ※試食のランチ付 3,000円 15:00~18:00《不定期で開催》※ランチは付きません ※料金は当日現金でお支払いください。 お持ち物:エプロン、手拭用のタオル、筆記用具、パンを持ち帰る袋など レッスン日程は[スケジュール]をご確認ください。 ご予約は[ご予約・お問い合わせ]からメールでお願いいたします。
3月のパン◆2017 ~ピタパンとアレンジパン3種~ 全粒粉を入れた香ばしい生地を薄く伸ばした成形で2種類のパンを作ります。 シンプルでもちゃんと旨みを感じる作りやすい配合です。 ピタパンは別名ポケットパンとも呼ばれ、オープンサンドイッチに最高のパン。 持ち運びには向きませんが、人が集まる場面で大活躍します! 簡単にどんどん作れるので、気軽にチャレンジしてみてください。 アレンジパンは、トッピングの具材を変えればいろんな味で楽しめる万能選手! 今回は定番のベーコンに、しらす、ナッツなどの3種類。 カップに入れて食べやすく、ふっくらとした食感です。 〈ピタパン3個 カップ3個〉 レッスン料金 3,000円 11:00~14:30 ※試食のランチ付 2,700円 15:00~18:00《不定期で開催》※ランチは付きません ※料金は当日現金でお支払いください。 お持ち物:エプロン、手拭用のタオル、筆記用具、パンを持ち帰る袋など レッスン日程は[スケジュール]をご確認ください。 ご予約は[ご予約・お問い合わせ]からメールでお願いいたします。